wictory.fr | 90,000円引き 【大切に保存していただける方へ】銘入り最高級模造刀『長曽祢興里入道虎徹』他一式
販売価格 :
¥300,000円
¥210,000円
(税込) 送料込み
商品の情報
- 配送料の負担:送料無料
- 発送までの日数:1~2日以内に発送(店舗休業日を除く)
商品詳細
美術品・アンティーク・コレクション
武具
ホビー・楽器・アート
☆銘入り最高級模造刀の大小、指揮棒、刀掛け一式です。
☆模造刀の大刀は、全長が約105cm、刃渡りが約71.5cm(二尺三寸五分)で、初代虎徹「長曽祢興里(ながそねおきさと)」の銘が入っています。長曽祢興里は、江戸時代前期に活動し、新刀第一の名工とされる刀工です。作刀時期によって「虎徹」を表す銘が変遷し、『古徹』・『虎徹』(はねとら)・『乕徹』(はことら)の漢字が使用されました(本品の銘は『乕徹』)。興里の刀工銘が頻繁に変化した理由としては、その存命中から切れ味抜群で人気が高かったことから、偽物が多く作られたことによる対応策と考えられています。
☆模造刀の小刀は、全長が約71.5cm、刃渡りが約45cm(一尺五寸)で、二代目虎徹「長曽祢興正(ながそね おきまさ)」の銘が入っています。長曽祢興正は、長曽祢興里の門人で後に養子になったといわれており、虎徹の名を継いで二代目となった刀工です。銘は太鏨で「長曽祢興正」、「長曽祢虎徹興正」、「長曽祢虎徹二代目興正」などに切り、「乕徹」銘のものはありません(本品の銘は太鏨の『長曽祢虎徹興正』)。
☆これら大小の拵えは「虎徹」に相応しく、金と黒を基調にした豪華で本格的な揃えものです。頭(かしら)と縁(ふち)は黒地に金の龍虎、本鮫皮、目貫は龍、柄巻と下緒は金茶、鉄製の鍔は表裏とも黒地に松葉の文様が彫られ縁部は金地です。鞘は黒漆塗りに所々赤い文様があしらわれています。
☆指揮棒は、長さが約92cmで、黒漆塗りの竹に8箇所籐が巻かれ、握り部は甲冑で使用される革が張られています。
☆これらの大小や指揮棒を掛ける刀掛けは、幅が約45cm、高さが約43cmの3本掛けで、「虎徹」の刀掛けに相応しく、全体が金の梨地と黒漆塗りで装飾された、たいへん美しいお品です。
☆時代相応の小傷等がありますが、写真のとおり、どのお品もたいへん美しい状態で保存されており、鑑賞に適した極上品です。
☆特に大小の模造刀はたいへんこだわりを持った作りになっており、銘は実物そっくりの字体で彫られ、小刀の銘は二代目興正の太鏨まで再現しています。
☆本品は奈良県内旧家の所蔵品で、所蔵に至った経緯は不明ですが、「虎徹」に強い憧れを抱いた方が特注で製作したお品かも知れません。
☆いずれも時代を経た貴重なお品です。大切に保存していただける方へお譲りします。
武具
商品の情報
商品の状態 | 目立った傷や汚れなし |
ホビー・楽器・アート
☆銘入り最高級模造刀の大小、指揮棒、刀掛け一式です。
☆模造刀の大刀は、全長が約105cm、刃渡りが約71.5cm(二尺三寸五分)で、初代虎徹「長曽祢興里(ながそねおきさと)」の銘が入っています。長曽祢興里は、江戸時代前期に活動し、新刀第一の名工とされる刀工です。作刀時期によって「虎徹」を表す銘が変遷し、『古徹』・『虎徹』(はねとら)・『乕徹』(はことら)の漢字が使用されました(本品の銘は『乕徹』)。興里の刀工銘が頻繁に変化した理由としては、その存命中から切れ味抜群で人気が高かったことから、偽物が多く作られたことによる対応策と考えられています。
☆模造刀の小刀は、全長が約71.5cm、刃渡りが約45cm(一尺五寸)で、二代目虎徹「長曽祢興正(ながそね おきまさ)」の銘が入っています。長曽祢興正は、長曽祢興里の門人で後に養子になったといわれており、虎徹の名を継いで二代目となった刀工です。銘は太鏨で「長曽祢興正」、「長曽祢虎徹興正」、「長曽祢虎徹二代目興正」などに切り、「乕徹」銘のものはありません(本品の銘は太鏨の『長曽祢虎徹興正』)。
☆これら大小の拵えは「虎徹」に相応しく、金と黒を基調にした豪華で本格的な揃えものです。頭(かしら)と縁(ふち)は黒地に金の龍虎、本鮫皮、目貫は龍、柄巻と下緒は金茶、鉄製の鍔は表裏とも黒地に松葉の文様が彫られ縁部は金地です。鞘は黒漆塗りに所々赤い文様があしらわれています。
☆指揮棒は、長さが約92cmで、黒漆塗りの竹に8箇所籐が巻かれ、握り部は甲冑で使用される革が張られています。
☆これらの大小や指揮棒を掛ける刀掛けは、幅が約45cm、高さが約43cmの3本掛けで、「虎徹」の刀掛けに相応しく、全体が金の梨地と黒漆塗りで装飾された、たいへん美しいお品です。
☆時代相応の小傷等がありますが、写真のとおり、どのお品もたいへん美しい状態で保存されており、鑑賞に適した極上品です。
☆特に大小の模造刀はたいへんこだわりを持った作りになっており、銘は実物そっくりの字体で彫られ、小刀の銘は二代目興正の太鏨まで再現しています。
☆本品は奈良県内旧家の所蔵品で、所蔵に至った経緯は不明ですが、「虎徹」に強い憧れを抱いた方が特注で製作したお品かも知れません。
☆いずれも時代を経た貴重なお品です。大切に保存していただける方へお譲りします。
-
商品満足度
4.8 -
採点分布
(254件)-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★